================================================================================
鉄拳5 入門編:用語集
================================================================================
※基本知識?として載せてみました。
================================================================================
R&B(あーるあんどびー)
ニーナのライトローキック&バックスピンチョップ(2RKLP)の事。
RBと略す人もいる。
----------------------------------------------------------------------
アパスト
ニーナのアッパーストレート(3LPRP)の事。
クリスアパスト(3LPLP)や平八アパスト(3LPLP)を指す時もある。
----------------------------------------------------------------------
アマキン
アーマーキングの略
----------------------------------------------------------------------
韓国ステップ(韓ステ)
レイ・ウーロンの背向けキャンセルの事。
韓国のプレイヤーのなんたらさんがやっていたので、この名前が付いた。
バーチャ3の韓国ステップとは別物。
ちなみにバーチャ3の韓国ステップは
エスケープでの横移動をしゃがみダッシュでキャンセルするというもの。
----------------------------------------------------------------------
ゴールドバーグ
マードックのモデルになった人。
ビル・ゴールドバーグ。アメリカのプロレス団体WCWのトップ・レスラー。
殺人的破壊力のタックルを誇る。得意技はジャック・ハマー。
----------------------------------------------------------------------
スカ風(すかふう)
一八や平八のバックダッシュ風神拳の事。
相手の技をスカしたところに風神拳を入れる為に、この名前がついた。
同義語として「スカ崩(すかぽん)」がある。
----------------------------------------------------------------------
スカ崩(すかぽん)
ポールのバックダッシュ崩拳(ぽんけん)の事。
同義語として「スカ風(すかふう)」がある。
----------------------------------------------------------------------
鈴木みのる
キングのモーションを担当した人?。パンクラスの設立者である。
ベルウッドコンボが彼の名前に由来されているのはあまりにも有名なお話。
----------------------------------------------------------------------
ステステ
風神ステップ等を連続入力のこと。
これにより、相手との間合いを一気に詰めたり
空間を征する攻防にアクセントをつける。
----------------------------------------------------------------------
タンポ系
空中コンボのバリエーションのひとつ。
リードジャブを3〜4発刻んで崩拳等の技を当てたりする高等テクニック。
----------------------------------------------------------------------
生一丁(なまいっちょう)
浮かせて単発のでかい技を1発入れるだけで
それなりのダメージのある空中コンボ。
(例)デビル(TTT):ダブルアッパー〜右K。
----------------------------------------------------------------------
野口ステップ(野ステ)
442442… または 448448… と
バックダッシュを横移動でキャンセルする事により
連続で後ろに下がるテクニック。
微妙ながらも軸移動もかねているので、
山田ステップよりも直線的な攻撃を回避しやすい。
----------------------------------------------------------------------
ファン・スイル(黄 秀一)
ファラン(花郎)のモーションを担当した人。
テコンドーの世界チャンピオン。
----------------------------------------------------------------------
ホカテン
スティーブのホーカー・テンペスト・コンビネーションの事。
コマンドは フリッカー構え中にLP6LP。
----------------------------------------------------------------------
マルセロ・ペレイラ
エディ・ゴルドのモーションを担当した人。
----------------------------------------------------------------------
三島キャラ(三島家)
三島一八や三島平八等の風神ステップを持つキャラの総称。
他にはデビル、風間仁など
アーマーキングやファラン、ロジャー&アレックスを含む場合もある。
----------------------------------------------------------------------
三島御膳(みしまごぜん)
空中コンボのバリエーションのひとつ。
三島キャラで雷神拳を空中コンボに組み込む高等テクニック。
(例)三島平八(T2):風神拳〜リードジャブ〜雷神拳
----------------------------------------------------------------------
山田ステップ(山ステ)
441441… と
バックダッシュをしゃがみガードでキャンセルする事により
連続で後ろに下がるテクニック。
レバーを斜め後ろでキャンセルしている分、
野口ステップよりも下がりが早い。
----------------------------------------------------------------------
わたしはニーナ、アンナはきらいよ
ニーナの10連コンボのタイミングは、これで覚えました。
----------------------------------------------------------------------
わたしはアンナ、ニーナはきらいよ
アンナの10連コンボのタイミングは、これで覚えました。
----------------------------------------------------------------------
================================================================================
さめちゃん♪工房に戻る